日本で唯一、すべてのツアーで安心の2ガイドシステム。
東京から新幹線で60分のバックカントリーツアーとは。
最適な登坂と滑走ラインを描くリードガイド。最後尾からサポートするテイルガイド。 ひとつのツアーでガイドが必ず2人つくという事は会社経営としては不利益ではありますが、 バックカントリーでの安全性や楽しさを追求すると、この方法がベストであると私たちは考えます。 少人数制を謳いひとりのガイドでツアーを行う他社ガイドサービスよりも安全性はもちろん、 より長い滑走距離をお楽しみいただけます。 また、平日おひとりからでも追加料金なしでツアー催行をお約束。 もちろんガイドは必ず2人。安心の2ガイドシステムのWARP。
WARP月夜野ベースは上越新幹線・上毛高原駅にほど近い群馬県みなかみ町月夜野にあります。
仮眠施設を完備し、前泊と送迎が可能。仕事終わりにそのまま新幹線でバックカントリーへ。
しっかりと睡眠をとっていただいた状態でツアーにご参加いただけます。
車を持っていない方も、遠方からのご参加も、月夜野ベースでの合宿スタイルも可能です。
WARP月夜野ベースについて詳しくはコチラ
その目的は、ゲストの皆様と私たちガイドの信頼関係を築きやすくする事。互いを知り信頼関係を築く事によって、はじめて山でのチャレンジが可能になります。メンバーになって私たちと心に残るスノートリップをしませんか?
①ツアー当日に現金にてお支払い
②QRコード決済(PayPay・メルペイ・auペイ・D払い)
③クレジットカード決済(VISA・MASTER・AMEX)
(ツアー後にカード決済のご案内をメールにて送らせていただきます)
BCスノーボードガイド / WARP代表
1972年生 宮崎県出身
22歳からスノーボードを始めて山形蔵王、ニセコ、谷川とスノーバム生活を経て、 02-03シーズンに仲間と共に、水上エリア最初のガイドクラブWARPを創設。 谷川エリア、武尊エリア、神楽エリアを中心にガイドとして活躍。フリーライディング主体の滑り系ガイドとしてピークハントにこだわらずローカルエリアの開拓に力を入れ続ける。 近年はTJブランドのファミリーとしてボードのテストやイベントなどにも参加。
オフシーズンはラフティングガイドとして活動していたこともあり、2013ラフティング世界選手権出場し、マスターズクラス6人制、総合3位入賞。2016年よりサーフィンとスケートボードをメインにして一年中ライディングすることをライフワークにしている。
資格:日本山岳ガイド協会スキーガイド資格ステージⅡ、JANレベル1、ウィルダネスファーストエイド資格、日赤救急救命員、RAJ公認シニアガイド資格、国内旅行業務取扱主任者
BCスキーガイド
1984年生まれ 神奈川県出身
スキーバム生活からショップ店員を経てガイド会社の門を叩いたものの、志があったかといわれれば動機は不純そのもの。いっぱい滑れる。という理由だけで入った世界はバックカントリースキーという自由で無限の世界でした。一生かかっても滑りつくせない山々。斜面。景色。それらを自らの足で切り開く感覚は常に新鮮で、人生がより豊かに。。。なったのかは分かりませんが今日も雪山へ。山とスキー。夏はときどき岩壁にはりついたりもしています。よろしくお願いいたします。
sponsored by 有限会社フルマークス(FULLMARKS Inc.), MDVスポーツジャパン株式会社
資格:JMGAスキーガイドステージⅠ、登山ガイドステージⅡ、JANレベル1、WMAJ Wilderness First Responder、日赤救急救命員
BCスノーボードガイド /
WARP北海道ベース代表
15歳でスケートボードに出逢い、16歳でスノーボードに出逢う。以来スノーボードバム生活。20代後半で某アウトドア会社にスカウトされ、夏山から冬山まで一年中全国の山を駆け回り、スキルを磨く。30代前半で北海道は奥ニセコに移住。半自給自足生活を送りながら、夏は無農薬、無化学肥料の自然栽培農家。
農園名は、一人でも多くの人に幸せの種が届きますようにと、”HAPPY SEED”と名付けました。冬はバックカントリーガイド。特技はトークで、趣味は焚き火。
スノーボード歴24年、バックカントリーガイド歴12年夏山、冬山登山ガイド歴12年。
皆様よろしくお願いします!
BCスキーガイド
1992年生まれ 北海道出身 17-18シーズンよりWARP CREWの"ハバーン"です。幼少期からのファミリースキーヤーでしたが、妙高エリアにてBCスキーの魅力にはまり、20代前半から本格的に滑りこみ始める。その後、BCガイドを目指すためにWARPの門を叩き、現在に至る。この頃 Snow Surferに感化され、横乗りラインも探求中。よろしくお願い致します。
資格:登山ガイドステージⅡ、Essential
Wilderness First Aid
BCスノーボードガイド
16歳からスノーボードにハマり、キロロ、ニセコをメインにライダーとして活動する。20年前に出会った新の誘いを受け、今シーズンからwarp crewとして活動中。
BCスキーガイド
1978年生 群馬県出身 日本のトップスキーヤー達とバム生活をしてきた彼の滑りは、まさに刺激物、彼とのセッションは、スノーボーダーをも熱くする。 好きなもの ラスク。
スペシャルスタッフ
BCスノーボードガイド フォトグラファー
1974年生 福井県出身 2005シーズンアラスカにてカメラマンとして活動、Super b 12月号 アラスカ記事掲載、2005年6月 Powderhythm写真展、2009シーズンからイベントツアーなどでカメラマンとして参戦。
代表:高橋洋介
(Mountain Surf Equipment ライダー)
エリア:山形蔵王 ホームページ≫
代表:高橋孝精
(Mountain Surf Equipment ライダー)
エリア:岩手八幡平 ホームページ≫